fc2ブログ

sssyo's Gallery

コマドリの雛

2014/08/31 7:00 曇り 13~15℃

この時期にコマドリが撮れるって話に飛びついてたのですが、二度寝したのか2時間寝坊・・・ ヾ(・ω・o) ォィォィ
普段ならテンション↓で中止するところですが、これを逃すともうチャンスがないと自分に言い聞かせて出掛けました。

ポイントに7時に到着、何人カメラマンがいるかなと思っていたら、誰もいません。 「(゚~゚o)ウゥーン
不安な気持ちで待つこと40分、コマドリが現れました。 ー ̄) ニヤッ

20140831D8H_0553_blog.jpg
この日は暗くてSSが上がりません。 これで1/125です。

20140831D8H_0714_blog.jpg
これは 1/20 です。 ぅーん、厳しい状態が続きます。  ヾ(≧∇≦)〃

20140831D8H_0823_blog.jpg



20140831D8H_0866_blog.jpg



20140831D8H_0888_blog.jpg
後から来た人が、雛が巣立ったと教えてくれました。 はて、どんな感じなのか・・・

20140831D8H_0500_blog.jpg
で、これが雛です。 ぅーん、単独でいらたコマドリの雛とはわからないかも・・・ ヽ(~~~ )ノ ハテ?

20140831D8H_1049_blog.jpg
母親の後を追っておねだりしますが、餌は貰えませんでした。 く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

20140831D8H_1005_blog.jpg
引いた絵

20140831D8H_1077_blog.jpg



20140831D8H_0423_blog.jpg
尾羽を広げたゴジュウカラ

20140831D8H_0424_blog.jpg



20140831D8H_0949_blog.jpg



20140831D8H_0901_blog.jpg
ヒマワリの種を銜えてお持ち帰り

20140831D8H_1070_blog.jpg



20140831D8H_0282_blog.jpg
ヤブサメ、たぶん初めて撮りました。 もう少し近くで撮りたかったなぁ。

結局、全て静穏モードで撮影、連写で撮ることは出来ませんでした。
その割に1000カット越え、久々の大漁で楽しい一日でした。

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


スポンサーサイト



  1. 2014/08/31(日) 22:41:34|
  2. コマドリ、コルリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

凹みました・・・

2014/08/30 4:30 神奈川県   小雨→曇り→晴れ  14~28℃

今日は、2ヶ月ぶりのヤマセミの様子見に出掛けました。
天気予報では曇りになるとの事でしたが、雨の出発はテンションが下がりますね。
取り合えずヤマセミを撮ることがたのですが、狙いの場所を3度も取り逃がして凹みました。

20140830D8H_0006_blog.jpg
石への飛びつき

20140830D8H_0009_blog.jpg
ヤマセミ♀

20140830D8H_0018_blog.jpg
飛び出しを捉えたと思ったのですが、暗くてSSは1/200 ・・・、ブレブレでした。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ

20140830D8H_0041_blog.jpg
ここが狙いの場所、本来はここにヤマセミがいるはずでしたが3度も逃しては撮れる筈もありません。 ショボ━(´・ω・`)━ン
集中力がありませんね。

20140830D8H_0066_blog.jpg
みなさん引き上げる中、私一人粘って撮った電線ヤマセミ♂です。 ボーーー ( ̄Ω ̄)

20140830D8H_0086_blog.jpg
さようなら・・・

今日はブラインドの甘い人達がいて、ヤマセミが落ち着きませんでした。 丸見えなの判ってないのかなぁ ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
まぁ、言い訳ですけど・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ


Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/30(土) 20:53:09|
  2. ヤマセミ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

グルグル

2014/08/23 5:30 神奈川県  曇り→雨  24~26℃

ほんと夏枯れで、撮るものがありません。
仕方ないのでショウも無いネタを ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ 

20140823D8H_0035_blog.jpg
暗いので動体ブレしているのですが、グルグル円を書いてブレています。 (笑)

20140823D8H_0104_blog.jpg
このエナガも・・・

20140823D8H_0022_blog.jpg
アオバト、ハト好きじゃないので普段は撮りませんが他に撮るものがないので押さえておきました。

20140823D8H_0033_blog.jpg
メジロを撮るのも久しぶりです。

20140823D8H_0044_blog.jpg
ヤマガラ、こちらもお久しぶり。

20140823D8H_0100_blog.jpg
ボサボサのエナガ・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ

11時、粘ろうか迷っているうちに雨が降り出して、撤収に決まりました。
ぅーん、残念な結果に終わりました。 最近テンション↓ですね。 ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ



Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/23(土) 21:32:55|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お盆に

2014/08/13~16

鳥の撮影は夏枯れって感じなので、お盆に昆虫、クモをJ2で撮影しました。

20130813DSC_0007_blog.jpg
雨上がり、葉っぱの中で獲物を待つクモ

20130814DSC_0293_blog.jpg
風が強い上に、体長5mmにもないクモなので撮影に苦労しました。

20130813DSC_0013_blog.jpg
葉っぱの上に見慣れない昆虫が・・・

20130815DSC_0397_blog.jpg
ウスバハゴロモ

20130813DSC_0063_blog.jpg
イナゴみたいですが、同定出来ませんでした。 ヽ(~~~ )ノ ハテ?

20130813DSC_0082_blog.jpg
同じく不明

20130813DSC_0071_blog.jpg
アカスジキンカメムシ

20130813DSC_0079_blog.jpg
ヒメウラナミジャノメ

20130813DSC_0098_blog.jpg
ヤマトシジミ

20130813DSC_0108_blog.jpg
アキアカネ

20130814DSC_0235_blog.jpg
奥日光で撮ったもの、青空が気持ちいいですね。 (⌒▽⌒)

20130815DSC_0318_blog.jpg
シオヤアブ、風貌の通り凶暴な虫らしいです。 お尻の白は毛で♂の印だとか。

20130816DSC_0506_blog.jpg
キアゲハ、はじめはアゲハと思いましたが別カットで羽の付け根が黒かったのでキアゲハのようです。

昆虫は種類が多くて同定が難しいですぅ。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/17(日) 22:51:38|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひまわり

2014/08/16 10:30 座間

夏はひまわりって事で、今年も撮りに行きました。
いやぁー、暑かったですぅ。 20mmもありましたが、風が強くてレンズ交換したくなかったので
16mm Fish Eye一本で撮ってきました。

20140816D8H_0004_blog.jpg



20140816D8H_0007_blog.jpg
こう撮るとディストーションが目立ちませんが、

20140816D8H_0072_blog.jpg
背伸びして俯瞰すると、Fish Eye 独特のディストーションがわかります。

20140816D8H_0076_blog.jpg
太陽を入れたかったので縦位置、更に-.2.0露出補正しています。

20140816D8H_0095_blog.jpg
太陽が雲から出た所を下からあおって撮りました。

20140816D8H_0100_blog.jpg
手を伸ばして、頭の上にカメラを上げて俯瞰で押さえました。
車に積んである椅子を持っていけば良かったと思いました。

20130816DSC_0564_blog.jpg
おまけ、J2に特殊なレンズを付けて撮影しました。

20130816DSC_0411_blog.jpg
キバナコシモス、こちらは別の場所です。

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/16(土) 20:28:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ウグイスも換羽中・・・

2014/08/15 6:50 赤城山  晴れ  14~18℃

近くの川でヤマセミ撮影のテントを設営しようと思ったのですが、釣師が  ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
仕方ないので、諦めて赤城山に行きました。

20140815D8H_0599_blog.jpg
ホオジロ♂を見つけました。

20140815D8H_0600_blog.jpg
飛び出し

20140815D8H_0631_blog.jpg



20140815D8H_0636_blog.jpg



20140815D8H_0618_blog.jpg
ウグイス、久々に撮れました。

20140815D8H_0664_blog.jpg
ウグイスも換羽中なのか、ボロボロですね。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ

20140815D8H_0694_blog.jpg
盛んに囀っていました。

20140815D8H_0759_blog.jpg
熱心に羽のお手入れ中。

20140815D8H_0657_blog.jpg
さて、何の幼鳥か? ヒタキ系だと思いますが・・・

奥日光とほぼ同じ標高1300m 日陰は涼しかったです。
 

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/15(金) 20:58:08|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

換羽

2014/08/14 5:00 奥日光  晴れ 14~19℃

お盆の時期は比較的に静かなので奥日光に行きました。

20140814D8H_0028_blog.jpg
ノビタキ幼鳥

20140814D8H_0062_blog.jpg
これは、換羽が始まった♂みたいですね。

20140814D8H_0071_blog.jpg
餌くれーっ

20140814D8H_0091_blog.jpg
ホザキシモツケも枯れ花が目立ちます。

20140814D8H_0107_blog.jpg
こちらの♂はまだ換羽が始まっていないですね。

20140814D8H_0114_blog.jpg



20140814D8H_0134_blog.jpg



20140814D8H_0152_blog.jpg
親は給餌に大忙し。

20140814D8H_0233_blog.jpg
羽が抜けてます。

20140814D8H_0252_blog.jpg
こちらはビンズイ、餌を捕まえました。

20140814D8H_0299_blog.jpg



20140814D8H_0335_blog.jpg
右側は親子でしょうが、左側とはどんな関係でしょうか ヽ(~~~ )ノ ハテ?

20140814D8H_0393_blog.jpg
今日は、帰りに初めての場所に寄り道しました。 早々5分でオオアカゲラの登場です。 Σ(゚д゚;)

20140814D8H_0456_blog.jpg



20140814D8H_0473_blog.jpg
この後、飛び去りました。

20140814D8H_0538_blog.jpg
ゴジュウカラ、この個体も換羽かな、汚いですぅ。

20140814D8H_0567_blog.jpg



20140814D8H_0583_blog.jpg
コガラ

20140814D8H_0587_blog.jpg
ぅーん、この鳥は?、ウグイス科のようですがヤブサメ ヽ(~~~ )ノ ハテ?

この他、キバシリも出たんですが、暗くてSSが遅くブレブレでした。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ


Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/14(木) 23:33:46|
  2. 奥日光
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

セミの羽化 スローで

2014/08/07 19:00

週末の天候が怪しいので、頑張って夜の公園に再度セミの羽化を撮りに行きました。
今度は、準備して三脚、一眼を持って行きました。

2度目なので取り合えず公園を一周してセミの状況を確認してから撮影しました。
風が少しあったので、撮影はちょっと厳しかったです。 セミも揺れるので苦労しているようでした。

20140807D8H_0001_blog.jpg
ミンミンゼミ、SS 1.3秒

20140807D8H_0063_blog.jpg
アブラゼミ、SS 2秒

20140807D8H_0076_blog.jpg
アブラゼミ、SS 2秒 パンフォーカスになっていますが、セミに合わせてシャッターを切り、
閉じる前に再度マニュアルでフォーカスリングを回しています。

20140807D8H_0085_blog.jpg
ミンミンゼミ、SS 2秒 これも同様の手法で撮りました。 アングルが低くて苦労しましたが、大分慣れて来ました。 ヽ(´з`)y―┛~

20140807D8H_0102_blog.jpg
アブラゼミ、 SS 0.5秒 SSが早いので再フォーカス出来ませんでした。 葉がボケているので違いがわかりますね。

20140807D8H_0094_blog.jpg
アブラゼミ、 SS 2秒 街灯が太陽をイメージした感じで撮れました。

20130807DSC_0002_blog.jpg
ツクツクボウシ、 一緒に持っていったJ2で抑えました。

20130807DSC_0038_blog.jpg
ツクツクボウシ、 手持ちだと速攻で撮れますね。

思い描いていたイメージの絵に挑戦しましたが、難しいですね。
低アングルでの三脚の扱いも練習が必要に思いました。

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/07(木) 21:04:57|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

セミの羽化

2014/08/03

鳥撮は夏枯れ、アオバズク、ハスカワ等検討しましたが、気乗りせず中止しました。
セミの羽化でも撮ろうと、取り合えず午前中に公園の様子見に出掛けました。

20140803DSC_0040_blog.jpg
葉っぱに止まってるセミを見つけたので押さえました。

20140803DSC_0055_blog.jpg
これは、ミンミンゼミですね。

セミの抜け殻の場所を確認して、夜に備えます。
夕食を食べて19:30、J2持って再度公園に出掛けました。

20130803DSC_0214_blog.jpg
ミンミンゼミ、簡単に見つからないと思っていたのですが、速攻で見つかりました。

20130803DSC_0251_blog.jpg
アブラゼミ

20130803DSC_0256_blog.jpg



20130803DSC_0268_blog.jpg
ミンミンゼミ

20130803DSC_0272_blog.jpg



20130803DSC_0274_blog.jpg
地面から這い出した幼虫、アブラゼミかな?

20130803DSC_0294_blog.jpg
アブラゼミ

20130803DSC_0307_blog.jpg



20130803DSC_0324_blog.jpg

夢中で撮りましたが、後で確認するとイマイチですね。
思い付きで準備不足、撮れただけで良かったです。


Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/03(日) 21:21:27|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

クモだと思ったのですが・・・

2014/08/02

超大物を狙いに行ったのですが、敢え無く撃沈・・・、まぁ、想定内でしたが、久々にボウズでした。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ

頑張ればオオルリ、クロツグミ等撮れたかもしれませんが、早々に鳥撮は諦めモードに突入。
鳥待ちの時に、面白いのを見つけたので昆虫モードに入ってしまいました。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

20130802DSC_0007_blog.jpg
この足の長い生き物、足が体の10倍以上あります。 足を広げると10cmはありそうです。

20130802DSC_0031_blog.jpg
クモと思ったのですが、後で調べたらザトウムシってダニに近い生き物でした。 クモ綱ダニ亜綱ザトウムシ目

20130802DSC_0041_blog.jpg
体の真ん中にある黒いのが目のようですね。

20130802DSC_0060_blog.jpg
こちらは、別のザトウムシ、体に刺がありますね。

20130802DSC_0065_blog.jpg



20130802DSC_0108_blog.jpg
オレンジの丸いのは、ダニらしいです。 Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

これだけだと寂しいので、先週の奥日光の鳥待ちで撮ったのをアップします。

20130727DSC_0102_blog.jpg
ぅーん、トンボは種の同定をした事がないので厳しいです。 アキアカネの♀でしょうか?

20130727DSC_0104_blog.jpg
青空を入れてみました。

20130727DSC_0106_blog.jpg
ツバメシジミ

20130727DSC_0111_blog.jpg
ヒカゲチョウ

Small World・マクロ撮影 http://sssyos2.blog.fc2.com


  1. 2014/08/02(土) 23:18:22|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (24)
鳥 (1215)
今年の一枚 (10)
舳倉島 (11)
北海道 (18)
カワセミ (121)
ツバメ (33)
サンコウチョウ (43)
ヤマセミ (29)
キクイタダキ、エナガ (31)
ミサゴ (42)
コミミズク (36)
フクロウ (9)
アオバズク (18)
トラフズク (11)
コマドリ、コルリ (33)
ルリビタキ (22)
ジョウビタキ (21)
ノビタキ (46)
オオルリ (16)
キビタキ (21)
ノゴマ (3)
エゾビタキ、コサメビタキ (16)
ミヤマホオジロ (14)
オオタカ (37)
ハヤブサ (18)
チゴハヤブサ (3)
チョウゲンボウ (21)
ツミ (10)
クマタカ (2)
ノスリ、ケアシノスリ (4)
チュウヒ、サシバ (3)
トビ (6)
ユリカモメ (10)
オオヨシキリ、コヨシキ (20)
オオセッカ、コジュリン、オオジュリン (7)
ゴジュウカラ (6)
セッカ (15)
ミソサザイ (24)
アオゲラ (4)
キバシリ (2)
アカゲラ (2)
アリスイ (8)
ウグイス (10)
チフチャフ (2)
モズ (14)
ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ (13)
クロツグミ、他 (8)
カワラヒワ (3)
コガラ、ヒガラ (7)
ヤマガラ (1)
オオマシコ、マヒワ、アトリ (20)
コムクドリ (8)
ベニマシコ (17)
ウソ (4)
レンジャク (14)
イスカ (7)
タゲリ (3)
ヒバリ (3)
オナガ (9)
カワガラス (9)
コアジサシ (13)
イソヒヨドリ (9)
カッコウ、ツツドリ、ホトトギス、ジュウイチ (17)
センダイ、メボソ、エゾムシクイ (13)
キマユムシクイ (2)
メジロ (6)
スズメ (7)
ホオジロ、ホオアカ (7)
オジロビタキ (16)
ヤツガシラ (5)
アカショウビン (5)
ブッポウソウ (11)
ムギマキ (1)
ハチドリ (1)
ヨシゴイ、ササゴイ (5)
水鳥 (35)
奥日光 (20)
その他 (17)
アーカイブ (2)
昆虫 (46)
クモ (35)
花 (5)
海 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR